バッジテストとは、1級〜5級までのレベルごとに
スノーボード滑走のレベルチェックをする技術認定テストです。
1級に合格するとインストラクターの受験資格が得られます。
また、2級〜5級のどの級からでも受けられますが、
2級以上はJSBA会員登録が必要です。
また
当スクールのレッスン受講中に、5級から1級までの
バッジの認定を行うことができるようになりました
。
講習中に、何度も滑ってもらう中での判定になりますので、
合格率が飛躍的にアップいたします。
新方式のバッジテスト(技術認定テスト)に、
是非チャレンジください!!
協会ホーム・ページ内にて、即日の入会が
出来るようになりました。 ※要クレジットカード
2級を受験の際には、こちらよりご入会ください。
※バッジテスト認定レッスンならびに、バッジテストには
前日までに事前の電話ご予約が必要です。
バッジテスト認定レッスンは、基本マンツーマンで行います。
複数名で受験を希望の方は、プライベートレッスンで
お申し込みください。
バッジテストは、最低開催人数2名以上となります。
|
以下をクリックして下さい
★ バッジテスト(技術認定テスト)日程
★ B級イントラ事前講習日程
★ 受験料金
★ バッジテスト(技術認定テスト)種目3級〜5級
★ バッジテスト(技術認定テスト)種目1級〜2級
★ バッジテスト(技術認定テスト)タイムテーブル
★ B級イントラ事前講習タイムテーブル
■バッジテスト(技術認定テスト)日程
( バッジテストには、 前日までの事前の電話ご予約が必要です。)
スキルチェック式の試験は、1級から3級まで開催
最低開催人数2名以上。
4〜5級の試験はレッスン内検定のみとなります。
※1、天候や積雪状況により、試験当日に判断し開催できない場合があります。ご了承ください。
※2、事前講習は当日検定を担当する検定員が、検定バーンを
使用し行います。合格率向上の為、事前講習は毎回の受講を、
お勧めさせていただいております。
■B級イントラ事前講習
( 2日前までに、事前の電話ご予約が必要です 。事前講習終了証明書発行)
|
5日(土) A日程 6日(日)B日程 |
|
5日(土) A日程 6日(日)B日程 |
※原則として 開催2日前までに、お電話にて、
ご予約をいただいた方のみとなります。
最低開催人数2名以上。
■ 受験料金
JSBAの会員の方は、2級から受験することができます。
非会員の方は、3級までの受験をしていただくことができます。
今年より協会ホーム・ページより、即日の入会が
出来るようになりました。
※要クレジットカード
|
受験料 |
合格後にお支払いいただく公認料 |
会員 |
非会員 |
5級 |
¥1,100 |
¥1,650 |
¥1,100 |
4級 |
¥1,100 |
¥1,650 |
¥1,100 |
3級 |
¥1,650 |
¥2,200 |
¥1,100 |
2級 |
¥2,750 |
ー |
¥2,750 |
1級 |
¥2,750 |
ー |
¥2,750 |
事前講習 |
¥5,500 |
B級事前 |
¥20,900 |
表内の価格は、消費税10%込の価格
※
3級〜5級までの、レッスン内合否判定の場合でも、受験料は
必要となります。
■ バッジテスト(技術認定テスト)種目3級〜5級
スノーボードバッジテスト基準(バッジテスト実技別表)
≪斜面≫ 緩斜面 →5°〜10° 中斜面→10°〜20° 中急斜面→15°〜25° |
種目/種別 |
3級 |
4級 |
5級 |
着眼点 |
ノーズドロップ
から 停止 |
|
|
緩斜面
10m×20m |
・重心移動とバランス |
・適切な停止動作 |
|
|
連続ターン
|
|
|
緩斜面
回転数指定
なし
30m×80m |
・ボード操作 |
・バランス |
・安全なスピードのコントロール |
|
ロングターン |
|
緩斜面
回転数指定
なし
30m×80m |
|
・安定したボード操作 |
・バランス |
・安全なスピードのコントロール |
|
ミドルターン |
|
緩斜面
回転数指定
なし
20m×80m |
|
・安定したボード操作 |
・小さめのターン弧 |
・安全なスピードのコントロール |
|
ショート
ターン |
中斜面
10m×100m |
|
|
・リズム |
・バランス |
・スピードコントロール |
・左右均等なターン弧 |
カービングターン
ロング |
中斜面
4〜5回転
30m×100m |
|
|
・安定した全体のフォーム |
・適切な荷重と切り替え |
・適切なポジショニング |
・左右均等なターン弧 |
■ バッジテスト(技術認定テスト)種目1級〜2級
スノーボードバッジテスト基準(バッジテスト実技別表)
≪斜面≫ 緩斜面 →5°〜10° 中斜面→10°〜20° 中急斜面→15°〜25° |
種目/種別 |
1級 |
2級 |
着眼点 |
カービングターン
ショート |
|
中斜面
10m×100m |
・確実な雪面グリップ |
・安定したスピードのコントロール |
・適切な荷重、抜重 |
・左右均等なターン弧 |
ベーシック
カーブロング |
中斜面
4回転
30m×100m |
中斜面
4〜5回転
30m×100m |
・安定した全体のフォーム |
・スムーズで適切な上下運動 |
・適切なポジショニング |
・左右均等なずれの少ないターン弧 |
ベーシック
カーブショート |
中斜面
10m×100m |
|
・確実な雪面グリップ |
・安定したスピードのコントロール |
・タイミングの合った上下運動 |
・左右均等なターン弧 |
フリー
ライディング |
中急斜面
30m×200m |
中急斜面
30m×200m |
・斜面状況に合ったボードコントロール |
・流れの良い運動と滑走 |
・複数の滑走技術を組み合わせた演技構成 |
|
■バッジテスト(技術認定テスト) タイムテーブル (全日)
|
時間 |
場所 |
事前講習受付 |
10:00〜
10:20 |
山頂エキナカキッチン1F Burtonボードスクール受付前 |
講習説明 |
10:25〜 |
事前講習 |
10:30〜12:00まで |
ジャイアントコース中腹 、検定バーンにて |
検定 |
事前講習終了後 |
集合 : 山頂エキナカキッチン1F Burtonボードスクール受付前
検定 : ジャイアントコース中腹
※終了時刻は受講人数や天候により前後します |
結果発表 |
検定終了
1時間後 |
山頂エキナカキッチン1F
Burtonボードスクール受付前
※結果発表は、テスト終了後約1時間後となります |
個別クリニック |
結果発表終了後 |
結果発表に同じ |
■ Bイントラ事前講習 タイムテーブル
A日程 指導法 実技
|
時間 |
場所 |
受付 |
10:00〜
10:20 |
山頂エキナカキッチン1F
Burtonボードスクール受付前 |
説明 |
10:25〜 |
指導法講習 |
10:30〜10:55まで
|
机上講習 |
11:00〜12:30 |
レッスン体験 打見ゲレンデにて |
実技講習 |
13:30〜15:30 |
ジャイアントコース、蓬莱パノラマゲレンデ、スノーパークにて |
閉会式 |
15:45〜 |
山頂エキナカキッチン1F
Burtonボードスクール受付前 |
■ Bイントラ事前講習 タイムテーブル
B日程 実技
|
時間 |
場所 |
受付 |
10:00〜
10:20 |
山頂エキナカキッチン1F
Burtonボードスクール受付前 |
説明 |
10:25〜 |
実技講習 |
10:30〜12:30
13:30〜15:30 |
ジャイアントコース、蓬莱パノラマゲレンデ、スノーパークにて |
閉会式 |
15:45〜 |
山頂エキナカキッチン1F
Burtonボードスクール受付前 |
|